「WiMAXの利用料金はどれくらい?」「その他にどんな費用が必要なの?」とお悩みではありませんか?
インターネット回線の料金体系は複雑で、公式サイトを見てもわかりにくいことが多いですよね。しかし、申込窓口によって必要な費用や金額が数万円も変わってくるので、注意が必要です。
そこで、このページではWiMAXを利用する際に必要な月額料金から解約金まで、すべての費用について丁寧に解説いたします。
契約後に「請求額が想像より高い」「損した」となってしまわないよう、契約前の注意点についてもご紹介します。WiMAXの利用を検討されている方はぜひご一読ください。
WiMAXの利用料金について
「WiMAXを利用しようかな…」と考えたとき、まず思い浮かぶのが利用料金ではないでしょうか?毎月支払うことになるので、料金はどれくらいなのか気になるところだと思います。
しかし料金を確認する際は、月額料金だけでなく初期費用や解約金などその他の料金も非常に重要です。これはWiMAXに限らず他のインターネット回線においても言えることです。
なぜなら、月額料金が安くても「初期費用が高い」「違約金が高額で解約したくてもできない」といったことがあるから。
納得のいく料金でWiMAXを契約するためにも一つひとつしっかりと見ていきましょう。
気になる料金は?
まずは利用料金をプラン内容と併せて見ていきます。
現在WiMAXのメインサービスである5G向けの新プラン「ギガ放題プラスプラン」と従来の「ギガ放題プラン」の料金は下記の通りです。
※2021年現在、ライトプランは既にほとんどのプロバイダで終了しており、ギガ放題プランも一部で新規申し込みを終了しています。
※スマホは横にスクロールできます
プラン名 | データ量 | 通信制限 | 利用料金 (実質月額) |
---|---|---|---|
ギガ放題プラス (WiMAX+5G) |
無制限 | 1Mbs (翌日18時~ 26時まで) |
4,300円~5,200円程度 |
ギガ放題 |
月間無制限 (3日10GB) |
1Mbs (翌日18時~ 26時まで) |
3,900円~5,000円程度 |
ギガ放題プラスプランはデータ容量が無制限と、ギガ放題プランと比べて大容量となりました。
利用料金は400~500円ほど高くなりますが、それでもプラン内容は大幅に進化しているためコスパのいいプランと言えるでしょう。
ギガ放題プラスならWiMAX2+に加えてau 4G LTE、au 5G回線まで使えてさらなる高速・大容量通信が楽しめます。
利用料金がわかったところで、続いては毎月の支払い以外の費用を確認していきましょう。
事務手数料などの初期費用
事務手数料(登録料)はWiMAXを契約する際にどのプロバイダでも必要な費用です。金額は3,300円。
契約初月に利用料金と併せて請求されるので、覚えておきましょう。
そして、もう一つ初期費用に含まれることが多いのが端末代金。
※端末代金は月額料金とは別途必要になります。
端末の値段は機種(ルーター)とプロバイダにによって異なりますが、ギガ放題プラスで利用できる端末の金額は21,780円。
プロバイダによっては初回に一括で支払うか、契約期間中に分割で支払うか選べるので、初期費用を抑えたい方は分割を選びましょう。
ちなみに、GMOとくとくBBやカシモWiMAXなど端末代金が無料のプロバイダもあります。ただ安いプロバイダを見極める際は、あくまで端末代金も含めた総額料金と実質月額で比較することが大切です。
解約時の違約金
WiMAXはどのプロバイダでも契約年数が定められており、契約年数は1~3年です。
契約更新月での解約は無料ですが、更新月以外に解約をすると違約金が発生します。
解約時の違約金はプロバイダや契約してからの年数によって大きく異なります。
BroadWiMAXのをはじめ、多くのプロバイダで解約金は下記のように設定されています。
解約金 | |
---|---|
~1年目 | 20,900円 |
~2年目 | 15,400円 |
~3年目 | 10,450円 |
ただ、契約期間がなく解約金がかからないプロバイダも増えています。
このように契約からの年数、プロバイダによって解約金が変わってくるので、契約の際は各プランの契約年数や解約金もチェックしましょう。
オプション料金
WiMAX にはプロバイダによって様々なオプションがありますが、任意で付けられるオプションには下記のようなものがあります。
オプションの料金は月額料金に上乗せされます。
上記の中でも特にチェックしておきたいのが安心サポートなどの補償サービスです。
安心サポートは万が一、水没、落下などで端末が故障してしまったときや紛失してしまったときに補償が受けられるサービス。
加入は必須ではありませんが、安いものだと330円/月で利用できます。
端末が故障してしまった場合、補償サービスに入っていないと修理費などが高額になる可能性があるため、心配な方は加入を検討してみてもいいかもしれません。
ここまでWiMAX を契約する際に必要な料金について見てきました。先ほどご説明した費用の中でも、端末代金を無料で利用できるプロバイダがあることをお伝えしました。
このサービスを利用し、よりお得にWiMAX を契約するためにはプロバイダ選びが非常に重要になります。
そこで、続いてはプロバイダ選びの重要性について解説していきます。
WiMAXを最もお得に契約するためにはプロバイダ選びが重要
一口にWiMAX といってもサービス提供会社は本家のUQコミュニケーションズをはじめ、全部で23社。そこで、お得に契約するために最も重要なのは23社のうちどの窓口から申し込むかです。
なぜなら、WiMAXはどのプロバイダから申し込んでも通信エリアや通信速度が変わらないから。変わるのは料金のみです。
なので、WiMAXを契約する際はプロバイダで比較することが重要です。プロバイダによって月額料金、特典、違約金などの料金設定が大きく異なるので、それらを足した支払いの総額で比べることが大切になります。
とはいっても、一つひとつ計算して比較するには時間と手間がかかるのでめんどくさいですよね。
そこで、当サイトではプロバイダの料金比較をすべておこない、ご紹介しています。
WiMAX 各プロバイダの料金を徹底比較し、最安値を洗い出しました。おすすめのプロバイダを今すぐ知りたいという方は以下からその結果がご覧いただけます。
契約前に確認したい!料金に関する注意点
インターネット回線の利用料金は何かと複雑ですよね。
「明細が最初と比べて高くなっている気がする」という経験をされたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで、ここではWiMAX を利用する際の料金に関する注意点を見ていきます。契約後に後悔してしまうことのないよう、しっかりチェックしていきましょう。
月額料金は変動する
WiMAXを契約する際に、まず注意しなければならないのが月額料金は契約期間中に変動するということです。
各プロバイダの公式サイトで大きく表示されている「月額○○円~」という料金は初月や最初の数カ月しか適用されず、契約年数の後半になるにつれて月額料金は高くなります。
となりますよね。
実際、月額料金はプロバイダごとに異なり、どのプロバイダから申し込むのが最もお得か月額料金だけでは判断が難しいのは事実。そこで、プロバイダを見る際は実質月額料金で比較することが大切になってきます。
月額料金が変動するプロバイダでも実質月額料金は変わらないため、安心して利用し続けられます。
キャッシュバックの罠
もう一つ注意したいのが、キャッシュバックです。
キャッシュバックは5,000円以上のものが多く、金額が大きい分負担も減るので手に入れたいという方も多いと思います。
しかし、キャッシュバックの罠にはまってしまうと、お得になるどころか損をしてしまうことになりかねません。そんな事態を防ぐためにも、注意すべきポイントを確認していきましょう。
①キャッシュバックは受け取りにくい場合がある
WiMAXはお得なキャッシュバックキャンペーンも魅力の一つですが、以下の理由から実際は受け取りにくくなっている場合があります。
- 受け取れるのが11カ月先なので、忘れてしまう
- 普段のメールアドレスではなく、申し込みの際に新規で作成したメールアドレス宛にキャッシュバックに関するメールが送られてくるので、気づきにくい
それでも、「キャッシュバックを受け取りたい」という方は上記の点も踏まえて、忘れないようにスマートフォンでリマインドの設定をしておくとよいでしょう。
②キャッシュバックを受け取る条件として有料オプションへの加入が必須になっていることがある
WiMAXのキャッシュバックは非常にお得ですが、プロバイダによって特典受け取りの条件として指定の有料オプションへの加入を必須としている場合があります。
キャッシュバックを受け取るために有料オプションに加入し、そのままオプション料金を請求され続けると、せっかくキャッシュバックをもらっても損をしてしまうことに…
ただし、商品到着後に無料でオプションの解約が可能な場合もあるので、オプションが不要の方は端末が届いたらすぐ解約すれば問題ありません。
一部のキャッシュバックは適用条件や手続きが複雑なので、「絶対忘れない」「手続きも手間にならない」という方を除いては注意が必要です。
まとめ
ここまでWiMAXの料金について見てきましたが、いかがでしたか?
インターネット回線は月額料金だけでなく、その他にもいろいろな費用がかかるので契約する際はしっかりチェックすることが大切です。
最後に、このページのポイントをまとめます。
- WiMAX利用に必要な料金は毎月支払う月額料金、初期費用、解約金、オプション料金(任意)
- 最もお得にWiMAXを利用するにはプロバイダ選びがカギ
- 変動する月額料金とキャッシュバックの罠に注意!
一見複雑に見えるWiMAXの料金体系ですが、月額料金やその他の費用と割引を確認して実質月額料金を計算することで最安でWiMAXが使えるプロバイダが見えてきます。
その計算・比較も当サイトでおこなっているので、気になる方はぜひ以下のページもご覧ください。